オムライスが好きで、HARBSと同じようにオムライスもほぼ毎月食べています。
というわけで、オムライスのストックも溜まっているので地道に記事にしていこうと思います。
関連記事
今回は星乃珈琲店のオムライスを2種類紹介します。
洋食屋さんのオムライス
シンプルイズベスト!! なオムライス。
星乃は、チェーン店ながら地味に卵料理が美味しいと思う。
綺麗な卵に包まれたなかは、ちゃんとトロトロ半熟の卵です。
ケチャップライスも程よい味付け。玉ねぎとチキンもちゃんと入っていて、シンプルだけどしっかりと手抜きしていないオムライスです。しかもほんのりバターの香りがします。
正直、チェーンのコーヒー店でこのクオリティのオムライスが食べられるんだったら下手にオムライスの新規開拓しなくてもいいんじゃないかと思っちゃいます。
まあ、するんですけど(笑)
個人的にはわたしのオムライス好き要素が十分に詰まったオムライスです。
ビーフシチューオムライスドリア
星乃珈琲店には常設メニューとして、先ほどの「洋食屋のオムライス」のほかに2種類のオムライスがあります。
ビーフシチューオムライスドリアと、海老とモッツアレラチーズのトマトクリームオムライスドリアです。
今回紹介するのは前者のほう。
こちらはオムライスではなく、オムライスドリアと名前がつき、ドリアなだけに熱々で提供されます。
写真だとわかりづらいのですが、お皿の下に木製のプレートがついてきます。
こちらは、ここのブログで言うところのふわとろ派オムライスです。
なので、断面はこんな感じ。
わたしは基本的に「包む派オムライス」党なので、両方あると包む派を選びがち。
この時は、たまたまこちらに挑戦してみましたが、やっぱりわたしは包むオムライスが好きだなあ。
でも、ビーフシチューは濃厚でとっても美味しいし、こちらもオススメです。
トマトクリームのほうも、いつか食べてみたいと思います。
結び
星乃珈琲店のお食事メニューは、一品一品が割としっかり作られていて、喫茶店クオリティとしては安いファミレスより美味しいと思います。
オムライスのクオリティは、ファミレスより断然上。
ちょっと気軽にオムライスとコーヒーが楽しみたいという時、
ついでに食事しようかなあという時に
選択肢として悪くないと思います。
星乃珈琲店のホームページ