今日紹介するオムライスは、梅田にある「SOLA(ソーラ)」というお店のオムライスです。
こちらのお店はイタリアンのバルなので、オムライスの専門店ではないのですが、たまには専門店じゃないお店のオムライスも食べたいよね、ということで。
夜はイタリアンバルですが、昼はランチメニューも豊富です。見つけたのも、たまたま通りかかって店員のお姉さんがランチの呼び込みをしているときに、看板のオムライスの写真が目に入ったからです(笑)。
オムライスのメニュー
オムライスメニューは3種類。メニューの写真を取り忘れて記憶が頼りなので、細かい名前は違っていたらすみません。
・昔ながらのオムライス
・明太子マヨの和風オムライス
・ハンバーグオムライス
今回はハンバーグオムライスをチョイスしました。
ハンバーグオムライスのお味は
けっこう大ぶりのオムライス。ハンバーグは、見た目以上に存在感があります。ハンバーグに合わせて、デミグラスソース。
あ、写真を撮り忘れましたが、ランチにはスープとサラダもついてきます。セットで1100円。たしかプラス200円でドリンクもつきました(頼んでないけど)。
なかはこんな感じ。
濃いめのケチャップライスです。若干ケチャップの混ぜ方が甘いのか、白い色のごはんが見えます。味付けは可もなく不可もなく、濃すぎず薄すぎず、食べやすいです。ハンバーグがどーんとあるのに、なかにもチキンが入っていて、ちゃんとチキンライスでした。
卵は完全に火が通ってあります。包む派オムライスだけど、包み方がやや甘いのは、やっぱりイタリアンバルだからでしょうか。オムライス専門のお店じゃないので、そこまで期待するのはお門違いですよね。
特筆すべきは、実はオムライスではなくハンバーグのほうでした。
割と小さめのころっとしたハンバーグなのですが、これがなんともジューシーで肉厚。たぶんつなぎをあまり使わず肉で勝負しているハンバーグです。なので、見た目以上に食べ応え感がすごかったです。
ハンバーグだけでもおいしい。オムライスと一緒に食べるともっとおいしい。人によっては白いごはんのほうが欲しくなるかもしれない。そういう人はハンバーグのランチメニューを頼みましょう。
ランチはオムライス以外にもメニューが豊富
ビーフシチューがせやねん!(関西のローカル番組)で紹介されたらしいですよ。
イタリアンバルなんだけど、ランチメニューがとっても豊富でしかも1000円前後で食べられるので、ランチで利用しても十分楽しめるお店でした。今度はナポリタンを食べにいきたい、と思ってしまった。ナポリタンは量が選べるみたいです。
夜のメニューも良さそうでした。機会があれば夜も良いかも。
お店の情報
Bistro&Bar SOLA
大阪市北区小松原町2ー4富国フォレストスクエアB2F
ホワイティの近くです。
コメント