雑記

2021年英語日記始めてみました。~日記で英語を書いてみる~
前に5年日記をつけていることをチラリと書きました。
無事に5年日記1冊目が終わり、今年から2冊目に入りました。
ふと、「せっかくだから英語で書いてみようかなあ」と思い立ちました。
というわけで、20...

2020年を振り返ってみる(年間PV数ベスト5)
(アイキャッチの画像は、6月に行った三重県の瀧原宮です)
今年も残すところあと1日になりました。
このブログもやっと3年目が終わろうとしています。無事3年続いた……!
2020年を振り返ってみる
今年はコロナ...

ドトールアプリのスクラッチくじ2020 結果は?
おはようございます。ポッキー&プリッツの日です。
ドトールアプリのスクラッチくじが10月22日から11月11日まで開催されていました。
今年は、毎日忘れずにコツコツとくじを引きました。
結果発表です。
...

COVID-19を通して考える 2020年10月〜ひとまず最終回〜
アイキャッチの画像はスタバのカフェモカです。
久しぶりにスタバに行った。カフェモカを飲むのも久しぶり。
4月ごろから、毎月コロナを通して自分的に整理するために書いてきたのですが、そろそろここら辺でひと区切りつけることにし...

ドトールの2020年秋のスクラッチくじ 10/22〜11/11
今年もドトールのアプリでスクラッチくじがやってきました。
▽昨年のスクラッチくじの記事
昨年は、店頭のバリューくじとアプリのくじが同時期に開催されていましたが、今年はアプリのみのようです。
店頭のバリューくじ(40...

男子ごはんの本その3 豚の角煮/ヤンソンさんの誘惑/ほうれん草のキッシュ
男子ごはんの本企画、ゆるりゆるりと続けています。
第3弾です。
男子ごはんの本から、今回も3品チョイスしました。
豚の角煮
一品め。豚の角煮です。
豚の角煮はこれまでも何...

COVID-19を通して考えたこと(2020年8月編)
8月は暑かったですね。
今月もコロナを通して1ヶ月を振り返ってみます。
※個人的な所感満載です。
※文中の「コロナ」は新型コロナウイルス(COVID-19)の略です。
本格的に籠る生活にシフト
プライベ...

ちょこっとおやつに新入りが加わりました。〜ナッツスナッキングシリーズ〜
以前家で食べる「ちょこっとおやつ」について取り上げました。
▽ちょこっとおやつの記事
今もちょこっとおやつはナッツとハイカカオチョコが定番なのですが、そこに新しい仲間が加わりました。
復習:ちょこっとお...

COVID-19を通して考えたこと(2020年7月編)
今月もコロナを通して1ヶ月を振り返ってみます。
※個人的な所感満載です。
※文中の「コロナ」は新型コロナウイルス(COVID-19)の略です。
不穏な7月
いま、これを書いている最中も感染者数の増加は止まりま...

男子ごはんの本その2 すき焼きコロッケ/はるみさんのメンチカツとチーズケーキ/オムナポリタン
ステイホーム中にはじまった企画。
だいぶ開いてしまいましたが、第2段です。
▽はじまりの記事
すき焼きコロッケ+α
すき焼きコロッケ
最初はすき焼きコロッケ。
お肉がゴ...